MENU

NEWS

理想の間取りを考える

  • 2019.11 |

家を造る中で、1番時間がかかる間取りについて考えてみた。
まず第一にLDK。家にいる中で1番多くの時間を家族と共に共有する生活空間。
最近ではパソコンディスクや趣味、畳のスペースもLDKに取り入れた間取りも多くなってきている。LDKは吹き抜けのある、広くて明るいワンルームを希望される人が多いが、一番大切なのは広さや高さではなく、その場にいて「どう感じるか」だと思う。

とても感覚的なもので、狭くても広く感じる造りにすることもできるし、天井を低くすることで落ち着いた空間になることもある。
2番目に寝室や子供部屋、浴室などプライベート性が強い居住空間。子供が成長した後、家族が年をとった後など、将来の事を考えながら検討していく。一般的に、居住空間は2階にもっていくが、個室と個室をつなぐ間に、オープンスペース的な空間を造るだけで、子供たちはそこで遊ぶことができるし、勉強する場所があると、お母さんたちの家事が少
しは楽になるのではないかと思う。

3番目に収納。どんな家でも必ず「収納はたくさんほしい」という希望がある。収納の場合は広さよりも質を考えたい。どこに何をしまうのか、持ち物の定位置を想定して収納計画を立てると、収納の位置、広さ、棚板の幅まで決まってくる。例えば玄関ホールに、ちょっとした洋服かけや子供のカバンを片付ける収納があるとリビングは片付く。
生活スタイルに効果的な収納を設けることができれば、ストレスを感じることなく生活できる。
以上を踏まえ、10人中10人が「この間取りいいよね」って言ってもらえる間取りをこれから先も追求していきたいと思う。

 

(住まいの提案 熊本。17号 家づくりの舞台裏 掲載)