MENU

NEWS

H Family’s House|まっすぐ、なめらかに。左官職人の手仕事

  • 2025.07 |

こんにちは、沢工匠です😊
今日は、H Family’s Houseの現場から、左官工事・基礎巾木の様子をお届けします!

「基礎巾木(きそはばき)」とは、建物の基礎部分の立ち上がり、つまり外から見えるコンクリート部分をモルタルで仕上げていく作業のこと。
建物の一番下の“顔”となる部分なので、ここがきれいに整うことで、お家全体の印象もグッと引き締まります🏠✨

現場では、左官職人さんがコテを使って、表面をなめらかに、まっすぐ丁寧に仕上げてくれていました。
一見地味に見える工程ですが、細部までまっすぐ揃っていると、お家の完成度がグッと高く見えるんです!

仕上げ方や塗り方にもバリエーションがあり、デザインにこだわる方にもおすすめの部分です◎

今後も進捗にあわせて現場の様子をご紹介していきますので、お楽しみに!

家づくりって、「気になるけど、どこに相談したらいいのかわからない…」
そんなふうに感じている方も多いと思います。

私たち沢工匠では、LINEから気軽にご相談いただけます!
土地探しのこと、間取りのこと、予算のことなど、どんなご相談も大歓迎です😊

ぜひお気軽にのぞいてみてくださいね!

👉 LINEで相談する